申し込み受付中

2026/2/13(金)17:30締切

【4県同時開催】太陽光発電って実際どうなの? みんなで学ぼうエネルギーのおはなし

  • 土日開催
  • 託児あり
開催

2026/2/23(月)14:00~16:00

会場
ちより街テラス/オンライン
主催
理事会企画

このイベントをシェアする

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

申込締切
2026/2/13(金)17:30
応募者多数の場合は抽選
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。

イベント情報

開催

2026/2/23(月)14:00~16:00

会場
ちより街テラス/オンライン
主催
理事会企画

太陽光パネルのメリット・デメリットは?

仕組みについてなどもわかりやすくお話しいただきます。
※オンライン申込者へはアーカイブ配信があります。

概要

日時
2025年2月23日(月祝)14:00 ~16:00

場所
・ちより街テラス(高知市知寄町2丁1番37号)
・オンライン

参加費
大人 組合員 300円 / 組合員外 450円
子ども(高校生以下) 組合員200円/組合員外300

定員
あり ちより街テラス 40人
オンラインは定員なし

託児
あり ちより街テラス 定員10人

応募締め切り
2025年2月23日(金)17:30まで

講師

木村俊雄 さん

1964年生まれ。元東電原子力発電所エンジニア。
原子炉の設計やプラントの運転管理を担当する。
原発の危険性に気づき、2000年に退職。高知県に移住し独立型太陽光発電の設置を生業としている。
著書に「原発亡国論」(駒草出版)「みんなの減電生活」(自由国民社)がある。

場所

ちより街テラス(高知市知寄町2丁1番37号)

申込方法

各センターへメールでお申し込みください。

徳島センター

オリーブセンター

こうちセンター

えひめセンター

宛先
【徳島】katsudou.tokushima01@shizenha.co.jp

【オリーブ】katsudou.olive02@shizenha.co.jp
【えひめ】katsudou.ehime09@shizenha.co.jp
【こうち】katsudou.kouchi03@shizenha.co.jp

件名
【申込】太陽光発電って実際どうなの?

本文

  1. イベント名:太陽光発電って実際どうなの?
  2. イベントID:徳島5856/オリーブ5863/こうち5858/えひめ5870
  3. 参加申込者のお名前(組合員名)・年齢
  4. 組合員コード・組合員外
  5. お連れ様がおられる場合はお名前と年齢(複数人お申し込みの方は人数分)
  6. 日中連絡可能な電話番号
  7. オンライン or 現地参加
  8. 託児希望の方 お子さまの名前・性別・年齢
  • 応募者多数の場合は抽選になります。
  • 予定の変更・中止となる場合があります。ご了承ください。
  • キャンセルの場合はお早めにご連絡ください。託児のみキャンセルの場合も開催1時間前までにご連絡ください。
  • イベント参加方法などは、参加希望をお送りいただきましたメールアドレス宛に katsudou.tokushima01@shizenha.co.jpからメールにてお送りします。メール受信設定をご確認ください。
  • hotmail など一部ドメインはメールの送受信ができない場合がございます。
  • メール送信後2営業日(土日、年末年始を除く)以上経過後も受付確認メールなどが届かない場合は、組合員サービスセンターまでご連絡ください。
  • 土日は事務局が営業時間外ですので、メールおよびお問合せなどへのお返事にお時間をいただく場合がございます。

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

環境 こうち しこく に関するイベント