メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
キッチンカー
お友だち紹介
組合員活動
SNS公式アカウント
2023.12.6
商品委員会主催 10月25日(水)男女共同参画センター「ソーレ」調理室にて「おせち 試食会」を開催しました。参加者は、大人11名でした。 カタログを見て気になっていた方が多く、おせち試食会を とても喜んでいただけました。 「自然派Style...
2023.11.21
有機給食についての話し合いをしました。 普段、学校給食についてどんなことを思っているのか、実際の学校給食でどんな食材が使われているのかなど、 さまざまな意見を交換することが出来ました。 それぞれ住んでいる地域が違うなかで、「学校給食」をキーワードに集...
今年の新作クリスマスケーキ4種の試食と、ご飯のお供とともに新米の食べ比べを行いました。 新米の食べ比べには、自然派styleツルをよぶお米(省農薬)と高生連の無農薬栽培米を、 北海道いくら醬油漬けやれんこん金平、子持ちししゃも、淡路沖産釜揚げしらす、...
2023.10.17
くらす委員会主催 2023年8月26日(土)13:00〜16:00 、ベストセラー書籍「檻の中のライオン」の著者で、弁護士の楾大樹(はんどう たいき)さんをお迎えして、高知県人権啓発センターでおはなし会を開催しました。おとな22名、小学生2名の参加が...
東エリア主催 2023年8月20日(日)13:00〜15:00 、田村かおりさんを講師にお招きし、南国市三和防災コミュニティセンターで甘酒スウィーツ作りを開催しました。大人17名、子ども10名の参加がありました。 はじめに、田村かおりさんより自然食を...
2023.10.4
氣づきクラブ 2023年7月18日(火)男女共同参画センターソーレにて「夏の野草料理と試食会・医者いらずの食養生」と題して、若杉ばあちゃんの食養生を実践されている奥山加奈子さんを講師にお迎えし、試食会を開催しました。満席のご参加をいただき、参加者29...
自然派ママクラブ主催 9月5日に弥右衛門ふれあいセンターにて「語ろうカフェ〜防災編〜パッククッキング・子連れ防災など」を開催しました。 パッククッキング講師として防災士の竹島智佐さんをお迎えし、子連れ防災講座はメンバーで防災士でもある松原香奈美さん...
2023.8.24
今回のイベントは、コープ自然派の畜産生産者支援を受けて企画しました。 今回食べ比べたのは5種類の牛肉(未来とかち牛・里山牛・グリーン牧場・北海道短角牛・NON-GMO/枕崎牛)です。生肉の状態から見て比べてもらいましたが、見た目が全然違います! ...
2023.8.14
7月5日(水)こうち男女共同参画センター「ソーレ」にて開催、13名の参加がありました。「自然派おためし倶楽部」は登録者へ年に2回、1,000円相当のコープ自然派の商品(おためしボックス)をお届けし、ご家族や組合員のお友達と試食しアンケートに答えていた...
西エリア 2023年6月28日、夕方5時から、sake&kitchenシンにて「ドリンク片手に語ろう♪読書会」を参加者10名で開催しました。 日本酒、旬のフルーツサワー、ビール、自家製クラフトコーラ等のドリンクと季節野菜のおつまみ2品を味わいなが...
このページをシェア!