申し込み受付終了

2020/11/20(金)00:00締切

【しこく】「タネは誰のもの」オンライン上映会|

開催

2020/11/30(月)13:30~15:00

会場
Wi-Fiなど定額インターネット環境のある場所
主催
遺伝子組み換え食品ストップネット連絡会
申込締切
2020/11/20(金)00:00

イベント情報

開催

2020/11/30(月)13:30~15:00

会場
Wi-Fiなど定額インターネット環境のある場所
主催
遺伝子組み換え食品ストップネット連絡会

私たちの食卓に関わる大事な「タネ」の法律、種苗法改定の問題点は何か?オンラインで観てみませんか~ 女優、柴咲コウさんがツイッターに問題提起したこともあり、種苗法改定に関心が集まりました。反対意見も多く一旦は審議が見送られましたが、今また農水省は登録品…

私たちの食卓に関わる大事な「タネ」の法律、種苗法改定の問題点は何か?オンラインで観てみませんか~

女優、柴咲コウさんがツイッターに問題提起したこともあり、種苗法改定に関心が集まりました。反対意見も多く一旦は審議が見送られましたが、今また農水省は登録品種の自家増殖を禁止する内容でこの法案を早期に決着しようとしています。反対、賛成と色々な意見がある中で、ほとんど議論することなくこの様な重要な法案を通すことは問題です。
このドキュメンタリー映画は、元農林水産大臣の山田正彦さんたちが日本全国の農業の現場を取材しや自家採取している農家と種苗の育成農家、農水省の職員の方それぞれの立場の声を聞いています。
私たちの食卓に関わる大事な「タネ」の法律、種苗法改定の問題点は何か?観てみませんか~
(日本語/2020年/65分)
予告編 https://youtu.be/7Fbpgdg6EB0
12/2には印鑰智哉さん(日本の種子を守る会アドバイザー)によるオンライン講演会も開催します。こちらもぜひご参加ください。

■日 時:2020年11月30日(月)13:30~15:00

■会 場: Wi-Fiなど定額インターネット環境のある場所

■参加費:無料(組合員のみ)

■定員:100名

■託児:なし。子ども・1才未満の同伴:可 

■持ち物:カメラのついたスマホ・タブレット・PCなど。定額インターネットでつながれる環境。

■イベントID:02201977

■〆切日:11月20日(金)


※定員に達し次第、受付終了 ※〆切後、当日の参加方法についてメールでお知らせします。
※開催前日正午までにメールが届かない場合はお問い合わせください。

■主催:遺伝子組み換え食品ストップネット連絡会

▼お申込み時①~⑤をお伝えください。
※コープ自然派しこくの組合員みなさまお申込みいただけます。

①イベントID:02201977

②イベントタイトル:「タネは誰のもの」オンライン上映会|

③お名前(組合員名)

④組合員コード

⑤当日連絡のつく連絡先

※hotmailのアドレスをお使いの方は受信はできますが送信が出来ないことが分かりました。お手数ではございますが別のメールアドレスにてお願い申し上げます。