申し込み受付中

2026/2/27(金)17:30締切

四国をGМОフリーゾーンで埋め尽そう!

開催

2026/2/28(土)00:00~00:00

会場
オンライン
主催
理事会企画

このイベントをシェアする

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

申込締切
2026/2/27(金)17:30
メールでお申し込みください
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。

イベント情報

開催

2026/2/28(土)00:00~00:00

会場
オンライン
主催
理事会企画

みんなでGМОフリーゾーン宣言しませんか?今、食をめぐる状況が目まぐるしく変化しようとしています。

コープ自然派しこくでは、2025年3月1日に開催した「第19回GМОフリーゾーン運動全国交流集会inえひめ」をきっかけに、四国全体で遺伝子操作された作物や食品を食べたくない、作らない、売らないと宣言(GМОフリーゾーン宣言)を増やし、遺伝子組み換え作物やゲノム編集食品などに対して「NO」の声を集めていきたいと思います。

消費者の声は社会を変えられます。

GМОフリーゾーン宣言は、消費者にも生産者にも流通業者にも、すぐに簡単にできる意思表示!

さあ、一緒にGМОフリーゾーン宣言!!

流れ

① メールでお申し込み

プレイベント動画(3本)視聴用URLをメールでお届け
 + 記念冊子を郵送または配送でお届けします

③ 「GMOフリーゾーン宣言」を行う

宣言完了画面のスクリーンショットを、申込時のメールアドレスに送信

コープ自然派しこくオリジナルのGМОフリーゾーン宣言ステッカーをプレゼント!

内容

プレイベント

第1弾 GMOってなに?GMOフリーゾーンってなんのこと? 
講師 天笠啓祐さん

第2弾 ゲノム編集魚ってなんだ?京都府宮津市で起こったこと
講師 井口NOCOさん(麦のね宙ふねっとワーク)

第3弾 全国の自治体で進むゲノム編集への取り組み
講師 原英二さん

記念冊子

「GMOってなに?」という素朴な疑問から出発し、GMO(遺伝子組み換え作物)をめぐる現状やGMOフリーゾーン運動の意義、各地の取り組みまでをわかりやすく解説した、全国交流集会の開催を記念したパンフレットです。

本冊子は、これから関心を持ちはじめた方にも理解しやすい構成です。

日々の活動の参考資料として、GMOフリーゾーン運動普及の一助にぜひお役立てください。

概要

参加費
組合員 500円 / 組合員外 750円

支払方法
組合員は商品代金で請求します。
組合員以外の方はお振込みをお願いします(お申し込み後にご案内いたします)

応募締め切り
2026年2月27日(金)17:30まで

申込方法

各センターへメールでお申し込みください。

徳島センター

オリーブセンター

こうちセンター

えひめセンター

宛先
【徳島】katsudou.tokushima01@shizenha.co.jp

【オリーブ】katsudou.olive02@shizenha.co.jp
【えひめ】katsudou.ehime09@shizenha.co.jp
【こうち】katsudou.kouchi03@shizenha.co.jp

件名
【申込】四国をGМОフリーゾーンで埋め尽そう!

本文

  1. イベント名:四国をGМОフリーゾーンで埋め尽そう!
  2. イベントID:徳島5878/オリーブ5879/こうち5880/えひめ5882
  3. 参加申込者のお名前(組合員名)・年齢
  4. 組合員コード・組合員外
  5. 日中連絡可能な電話番号

  • キャンセルの場合はお早めにご連絡ください。
  • イベント参加方法などは、参加希望をお送りいただきましたメールアドレス宛に @shizenha.co.jpのドメインからメールにてお送りします。メール受信設定をご確認ください。
  • hotmail など一部ドメインはメールの送受信ができない場合がございます。
  • メール送信後2営業日(土日、年末年始を除く)以上経過後も受付確認メールなどが届かない場合は、組合員サービスセンターまでご連絡ください。
  • 土日は事務局が営業時間外ですので、メールおよびお問合せなどへのお返事にお時間をいただく場合がございます。

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00・<土日祝>8:30~20:00

しこく に関するイベント