メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
組合員活動
機関紙カルテット
キッチンカー
プチパーティ
お友だち紹介
CO-OP共済
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2025.10.20
夏休みという事もあり定員いっぱい!7組の親子でウインナー作りをしました。 始めは鎌倉ハムの魚住さんのお話を聞いたり、映像を見たりしてハムやウインナーの勉強をしました。 ウインナー作りの説明は子ども達も真剣に聞いてから実践。羊腸に詰める所やねじるのが難...
親子企画ということで急遽コープ自然派事業連合板野セットセンターの見学会もしました。ここから京都や奈良へと商品が配送されることに驚いていました。中々入ることがないので貴重な機会となりました。 その後鎌倉ハムクラウン商会の魚住さんを講師に迎え親子で無添加...
2025.9.30
南国市立三和防災コミュニティセンターにて、高知県土佐市でピーマンのハウス栽培をしている「かめのこ農園」の岡本啓伯(ひろのり)さん他4名の方を講師にお迎えし、天敵農法を取り入れたきっかけや、昆虫の種類や役割についてのお話を聞きました。 虫たちも立派な従...
高知市保健福祉センターにて、夏休み中の元気いっぱいの子どもたちと一緒に賑やかに開催しました。今回初めて、子どもたちの食材は「子ども笑顔基金」のご支援によってまかなわれ、親子で参加しやすいクッキングイベントとなりました。温かいご支援に心より感謝申し上げ...
2025.9.12
今回も和やかな雰囲気の中、自己紹介からスタートしました。皆さんそれぞれの〈コープ自然派〉との出会いや、おすすめの商品についてお話をうかがいました。 続いて、おためしBOXの感想や、どんなメニューの食材セットがあると嬉しいかなど、活発な意見交換を行いま...
2025.9.9
高知県土佐市から、亀の子農園の岡本夫妻に来ていただき天敵農法で育てるピーマン学習会を開催しました。 子どもさんがアトピーや喘息の症状があり農薬を使いたくない、自分が食べられないものは人に売れないという事に気づかされたとおっしゃっていました。 人間の従...
徳島センター活動室にて10:30~12:30で開催しました。組合員2名自然派クラブ新設の方2名の参加でした。 自己紹介をしてもらい、おすすめ商品を聞いたり欠品のことやお米の年間登録、化粧品のことなどの話をしました。 コープ自然派との関わり方について組...
2025.8.7
大人気の濱さんのイベントを開催しました。商品説明や、作り手の想い、添加物のことなどもお話いただきました。 4種類の野菜セットにどんなものが入っているか見ていただき、まずはメイン料理をパスタ、黒鯛のホイル焼き、餃子と決めました。 濱さんにデモンストレー...
オリーブセンターでおためし俱楽部カフェを開きました。 グループトークをメインにして、ゆっくり話をしていただきました。グループによっては、話が盛り上がり、初対面とは思えないほど打ち解けたようです。 今回の食べ比べは「いりこ」。3種類のいりこを食べ比べま...
こうち男女共同参画センター「ソーレ」にて、自然派おためし倶楽部カフェを開催しました。今回は、自然豚ロースしゃぶしゃぶ用とスーパーの豚ロースしゃぶしゃぶ用を塩と自然派styleポン酢醤油で食べ比べを行いました。 茹で汁の灰汁の出方の違いや食べ比べも味の...
このページをシェア!