コープ自然派しこくの概要

私たちの理念
私たちは、いのち・自然・暮らしを大切にし
未来へ結ぶいのち輝く社会を創ります。

名称    生活協同組合コープ自然派しこく
本部所在地 徳島県板野郡板野町川端字川敷田11番1
設立年月日 平成24年4月2日(登記)
供給高   62億49,284千円(2021年度)
組合員数  5万5,861人(2022年3月末)
代表理事  理事長/泉川香 専務理事/川合厚平

加盟団体

生活協同組合連合会コープ自然派事業連合
日本生活協同組合連合会
日本コープ共済生活協同組合連合会
徳島県生活協同組合連合会
香川県生活協同組合連合会
高知県生活協同組合連合会
愛媛県生活協同組合連合会

供給高・組合員数・出資金の推移

★供給高(千円)    ★組合員数(人)
2014年度 3,660,270   2014年度  36,672
2015年度 4,050,864   2015年度  39,801
2016年度 4,322,383   2016年度  42,449
2017年度 4,588,152   2017年度  44,680
2018年度 4,890,703   2018年度  47,965
2019年度 5,077,677   2019年度  50,473
2020年度 6,079,923   2020年度  53,315

★出資金(千円)
2014年度     922,284
2015年度     975,988
2016年度  1,050,832
2017年度  1,121,585
2018年度  1,217,179
2019年度  1,302,391
2020年度  1,418,587

出資金・増資について

出資金 1,000円

出資金とは: 生協は組合員の出資金によって成り立っています。また、加入時に出資金を払うことによって組合員資格(商品利用・運営参加など)を得ることができます。出資金には、加入時以外に商品利用のたびに200円(共同購入の場合は100円)の増資、事業の安定のために呼びかけられる特別増資などがあります。また、生協に利益が出た場合に配当金が出ることがあります。そして、生協を脱退されるときには原則として全額返金されます。

配達手数料について

個人宅配 :1回の商品配達につき210円(商品配達がないときは発生しません)
共同購入:1回の商品お届けの人数で変わります。(3名以上の時は無料、2名の時は105円ずつ、1名の時は210円いただきます)