組合員活動報告

【徳島】家族でさつま芋作りに挑戦!土に触れて、もっと農業を楽しみましょう

2025.9.9

  • 開催日 2025年6月15日(日)
  • 人数 7家族

初夏の畑に7家族と高校生ボランティアが集まり、サツマイモ苗植え体験をしました。

土を耕しマルチを張った畑は、雨上がりでぬかるんでおり、足をとられながらも、安納芋などの数品種のサツマイモの苗を植えこみました。

キッチンではトマトソース作りや野菜を切り分け、こどももみんなでピザ生地をのばし、野菜などをトッピング。
1時間かけて薪を焚き、200度まで上げた高温の窯でピザを焼いたり、かまどで炊いたホクホクのご飯をいただきました。

おいしくたのしく畑作業を楽しむことができました。

感想

里山で農業体験でき、心も体もリフレッシュしました。
泥だらけになってサツマイモ苗を植えたり、有機の土に触れられたり、小さい子供たちと触れ合えたり、かまどでご飯が炊けたり、ピザが作れて楽しかった。
今後やりたいことは、流しそうめん、田植え、植林、焼き芋です。