組合員活動報告

【こうち】夏休み特別企画・自然派deクッキング ーsupported by子ども笑顔基金ー

  • 開催日 2025年8月7日(木)
  • 人数 大人 20名 子ども31名

高知市保健福祉センターにて、夏休み中の元気いっぱいの子どもたちと一緒に賑やかに開催しました。
今回初めて、子どもたちの食材は「子ども笑顔基金」のご支援によってまかなわれ、親子で参加しやすいクッキングイベントとなりました。
温かいご支援に心より感謝申し上げます。

グループに分かれて、食材セットの「れんこんつくねバーグ」、玉ねぎと自然派Styleもめん豆腐・カットわかめのお味噌汁、有機レタスと有機トマト、有機サンゴールドキウイフルーツとご飯の家庭的なメニューを協力して調理しました。

「包丁で切ってみたい!」と目を輝かせる子どもたちはやる気いっぱい!
つくねバーグを捏ねたり、お豆腐やトマトを切るなど積極的にお手伝いをして大活躍でした。

出来上がった料理の盛り付けをして、参加者同士で交流しながらランチタイムを楽しみました。
参加者の小学生の女の子から「普段お味噌汁は飲まないけど、皆で作って美味しかったから飲めました!」との嬉しい声もありました。

サイズアウトして着られなくなったお洋服、不要になった絵本などを次の人へゆずる「つなぐ広場」も開催し、子どもたちが絵本を読んだり、服を広げて嬉しそうにお持ち帰りする様子もありました。

お土産に、有機フルーティMixジュースとミニカップゼリーもあり、おとなも子どもも笑顔いっぱいで、夏休みに素敵な思い出を持ち帰っていただけたようです。

参加者の声

  • 同年代のお子さんたちと一緒に料理ができて子どもにもいい刺激になったと思います。家でも料理を一緒にする機会を増やしたいと思います。れんこんつくねバーグが香ばしくて美味しかったです。
  • 切るのとレタスを洗うのが楽しかった。みそ汁とキウイが美味しかった。
  • 家で一人で作るよりもたくさんの人と協力して作れたので良かったです。とても楽しかったです。