組合員活動報告

【徳島】おせちを買う前に味見しませんか?~おせちの試食会第1弾徳島センター~

  • 開催日 2025年10月14日(火)
  • 人数 大人 10名 子ども1名

徳島センターにておせちの試食会を開催しました。
今回参加された方は手作り派の方が多く、単品のかまぼこやローストビーフなど作れないものを購入しているとのことでした。

まず三段重の彩りや品数などを見ていただき、その後切り分けて全種類を試食してもらいました。
一つ一つの味がしっかりしている。と口々におっしゃっていました。
ほかに近江牛を使った「すき焼き」と「白玉ぜんざい」、ビオトーププラスの新米を炊きました。
近江牛は甘くておいしく、割下も好評。三段重や二段重とのセット企画の説明をしました。

山清さんのぜんざいの缶詰に冷凍白玉をいれたぜんざいも甘さ控えめで皆さん知らなかった商品とのことで買いたいと言われてました。

新米もビオトーププラス米の説明をしながらいただきました。自然派Style商品の説明もしました。

参加者の声

  • 楽しいひとときおせちぜんざいまで一足先の正月気分ありがとうございました。準備の大変さを思いつつ…。
  • いろんな味が食べれて良かったです。次に買ってみたい商品が見つかりました]
  • 我が家は魚介が苦手な家族がいるので、魚系と肉系の2タイプで選べるおせちがあると(実現できたら)すごくうれしいです。見た目が美しい上に味もおいしかったです。単品でも売ってほしいです卵のだて巻きは自分で出し巻き卵を作るので大根の煮物などでもいいかも。
  • 〈すき焼き〉お肉もお野菜も味えのきも大変おいしかったです。それぞれの商品の説明をスタッフがしてくださったのがさすが盛況という感じでよかったです。
    〈お汁粉〉白玉おいしかったです。味はすこし甘めかな?と思いました。法を考えてされているのだなと思いました。