メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
組合員活動
機関紙カルテット
キッチンカー
プチパーティ
お友だち紹介
CO-OP共済
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2022.8.1
田んぼの生きもの調査主催 5月29日(日)土佐町溜井(ぬるい)地区にある長野保さんの田植え前の田んぼにて、「田んぼの生きものたんけんたい!2022」を開催し、計8家族23名(組合員大人10名、子ども13名)の参加がありました。 講師には「農と生きもの...
2022.6.20
6/11(土)、今年も【田んぼの生きもの探検隊!】無事に開催できました。 小雨が降ったりやんだりの中、こども21名、大人21名の探検隊が元気いっぱい活躍しました。 さぬき市長尾の白井さんの田んぼは、無農薬・無化学肥料。田んぼのインストラクター谷...
動画を観て、素麺の製造工程を学ぶことができました。 手延べ素麺は人手が必要で、手間暇かけて丁寧に作られていることに感謝です。 様々な質問にも的確に答えて下さり、素麺への理解が深まったように思います。 素麺の美味しい湯がき方を丁寧に実演してくださり、試...
2022.6.16
主催:西エリア 2月11日に上映会を行った「あこがれの空の下」をより深める解説編映像の上映&シェア会を行いました。参加者17名の内半数以上が「あこがれの空の下」の本編上映を観ていませんでしたが、参加者の教育に関する興味や関心の高さが伺えました...
主催:たべる委員会 5月18日、三和防災コミュニティセンターにて、エコワン株式会社西浦智介さんにお越しいただき、参加者15名で学習会を開催しました。たくさんの 防災グッズを前に、参加者からは質問や要望がたくさんでました。物腰柔ら かな西浦さんからはひ...
くらす委員会主催 2022年5月14日(土)14:00~16:00、高知市保健福祉センターにて「記録映像 ワクチン後遺症」上映会を行いました。会場は満席での開催でした。 参加者の中には「この映像を観たかったので、入っていた予定をキャンセルして来た」「...
2022.3.28
中予エリア主催 自宅サロン「シャントスタイリング」を主宰されており、2022ミスアース愛媛大会公式トレーナーに就任された、合田さと子さんを講師にお招きして、オンラインで開催しました。 自分のサイズを知る!正しいサイズの下着をつける!ことが大事。ブラン...
2022.2.22
西エリア 主催 12月1日にこうち男女共同参画センター・ソーレにて『自分に優しく、地球に優しく手づくり 布ナプキン』を西エリア主催で開催しました。 当日は、お家に眠っているハンドタオルや素材の良い古着を持ち寄って、生地をリユースして 手縫いで布ナ...
2022.1.27
プレスオールターナティブ(第三世界ショップ)の平田さんによるフェアトレードチョコレートの学習会を開催しました。 安全で身体によい顔の見える原材料をつかう。生産者へ正当な報酬を払う。高い技術で添加物に頼らない。 というチョコレート作りについて、画像や図...
2021年11月21日(日)コープ自然派しこく えひめセンター「2021フェスタvol.1~食べたものが私をつくる~食と農のこれからを考えよう」と題し、リアル&オンライン講演会をNPО法人西条自然学校の山本貴仁さんと菌ちゃん先生・吉田俊道さんの豪華2...
このページをシェア!