メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
組合員活動
機関紙カルテット
キッチンカー
プチパーティ
お友だち紹介
CO-OP共済
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2025.3.7
1月24日(金)朝倉ふれあいセンター調理室にて参加者10名で開催しました。 調理は3班に分かれ、油淋鶏・チキン南蛮・ハッシュドポテトをオーブンで焼き上げ、圧力鍋で無農薬玄米を炊き、キャベツと人参を千切り、ミートソースパスタ、バターチキンカレーを湯煎し...
2025.3.4
全国で1100回以上講演されている「檻の中のライオンの著者」弁護士の楾大樹さんをお迎えしてお話し会を開催しました。 憲法と権力の関係を檻とライオンに例えたお話で、安倍政権以降に続く様々な具体例を出しながら、日本の政治を取り巻く現状を分かりやすく伝えて...
主な訳書に『ゼロ・ウェイスト・ホーム』『ギフトエコノミー ~買わない暮らしのつくりかた~』などがある、服部雄一郎さんの講演会を開催しました。 フェスタのテーマも『エコ・エシカルなクリスマス』にし、同会場で行ったミニクリスマスマーケットやワークショップ...
現代人の意識の在り方と現代文明の問題点を世に問いかけたフランス映画。90分の鑑賞後に参加のみなさま全員で感想をシェアしました。 ストーリーからの感じたところは一人一人受け取り方も感じ方も違うので、みなさまの感想が新たな気付きとなりました。聞いていて参...
2025.1.9
11月10日(日)、南国市三和スポーツ交流センターにて、今年度で3回目の「自然派♡運動会」を0歳児からおとなまでの計47名で開催しました。 みんなで「ラジオ体操」をして、競技に移りました。 自然派商品が当たる「くじびき」、みんなで協力「ふうせんはこび...
2024年11月26日(火)「持続可能な暮らしを訪ねて 〜 服部雄一郎・服部麻子さん宅へ 〜」と題し、香美市香北町にあるおふたりのご自宅にて開催しました。 参加者は24名でした。 高知県香美市は高知市から約30kmに位置し、とても自然豊かなところです...
2024.12.13
北海道はおいしい食材がいっぱいです。海のもの、山のもの、色々とりそろえました。 16名の参加者で開催しました。 広大な農地・北海道で有機栽培の農家さんにお聞きした『おいしく作る秘密』や、『北海道ならではの工夫』を、愛媛から米田理事さんにお話ししていた...
チョコレート苦手な私もおいしい~孫まで一家で食べれそう♡ パセリがどうかなと思って食べましたが、全くパセリ感がなく食べやすかったです。 生クリームの味もチーズケーキの味もしっかりしていて、ふわふわでおいしかった。トッピングによって味のアレンジが加えら...
2024.12.11
・どの料理もおいしかったです。 ・すべて後味もよく、おどろくことばかりでした。美味しかったです。ごちそうさまでした。 ・おいしかったです。体にやさしいお味でした。少し茶色っぽい感じがあるので、明るくなる配置か飾りがあればなおいいですネ。 ・柔らかさや...
臨床美術士の岡本ゆきこさんをお迎えし、8月26日10:00からオリーブセンター2階で開催しました。自分と向き合い、自分を表現することで、あなたの知らないあなたに会える。自分が大好きになれる魔法のアート臨床美術。頭で考えず、その時の感覚に身を任す時間、...
このページをシェア!