メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
キッチンカー
お友だち紹介
組合員活動
SNS公式アカウント
2023.6.30
人気の食材セットを食べ比べながら、自然派の組合員活動や気になっていることなど、 説明をしながら、楽しいおしゃべり会になりました。 参加者の皆さんからは「初めて知ることがたくさんあり、参加してよかったです」 「食材セットは気になっていたので食べれてよか...
6月13日にえひめセンター2F組合員活動室にて、自然派の美味しいスイーツをいただく”はるかふぇ”を開催しました。この日のメニューは「スイーツバイキング」。 数ある自然派のスイーツの中からえひめセンター理事・エリアコーディネーターの一押しスイーツを集め...
50名を超えるご応募があり、抽選になりました。 曇りの天候で、程よい気温の中開催できました。徳田さんから一言いただき、娘さんからは、自分たちが食べているお米を植えるということのお話などもしていただき、娘さん指導のもと田植えを行いました。小学生のお子さ...
2023.6.14
4月25日(火)オリーブセンター会議室において、春のお茶会を開催しました。 まず、飲み物4種類、スイーツなど (イチゴのフルーツサンド、ココナッツミルクぜんざい、カステラ、ドーナッツ、ヨーグルト、ピザトースト)をご自由にお取りいただきました。 それ...
この日は三重県でお会いしたみえぎょれん販売の「のり王子」木下琢己さんから、三重県ののりや資源保護に配慮したMEL認証わかめの話、そして海の環境がどうなっているのかの話を聞きました。そして三重県に訪問したしこく4県の商品担当理事が、三重県...
2023.6.12
産直委員会 主催 4 月 29 日(土)小松島有機農業サポートセンターの田んぼで田植え体験を行いました。 当日は少し肌寒い なか、大人も子どもも素足で田んぼの中に入り田植えを行いました。田んぼの端と端で印をつけた紐を渡し、その目印に 合わせて苗床から...
2023.6.8
4月24日(月) 南国市立三和防災コミュニティーセンターにて「コープ自然派 春のお茶会」 を開催しました。参加者は、大人12名、子ども3名(同伴の赤ちゃん含む)でした。 3種類の紅茶を飲み比べながら、コープ自然派で購入することができる商品で作った...
2023.4.26
丹原の爽やかな風の吹く1日、 野島理事のお庭をお借りして大三島から武隈善子さんとパートナーの大野さんをお招きして 草木染めワークショップと参加者とのおしゃべりを楽しみました。 化学染料を使わなくても次々ときれいに染まる布や小物。 自然素材の綿・絹・ウ...
2023.4.24
3月11日(土)オリーブセンター会議室にて、岡山県玉野市の片山産婦人科より中四国有志医師の会所属の片山典子先生をお迎えし、女性の健やかな人生をテーマにお話しいただきました。 30名近くの申し込みがあり、みなさん興味がある内容だったようです。 ...
2023.3.30
高知大学医学部皮膚科特任教授 佐野栄紀先生のお話会 主催:気づきクラブ 2023年2月23日(木・祝)ぢばさんセンターにて、「新型コロナワクチンと帯状疱疹 高知大学医学部皮膚科特任教授佐野栄紀先生のお話会」を開催しました。 国内で初めて佐野先生たちの...
このページをシェア!