メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
キッチンカー
お友だち紹介
組合員活動
SNS公式アカウント
2023.10.4
自然派ママクラブ主催 9月5日に弥右衛門ふれあいセンターにて「語ろうカフェ〜防災編〜パッククッキング・子連れ防災など」を開催しました。 パッククッキング講師として防災士の竹島智佐さんをお迎えし、子連れ防災講座はメンバーで防災士でもある松原香奈美さん...
2023.9.25
7月23日(日)小松島市のとくしま有機農業サポートセンターにてイベントを開催しました。夏の青空の下、無農薬で元気に育ったオクラを親子で収穫しました。 こどもの背丈ほどの高さの苗は、こどもでも見つけやすく収穫しやすい高さです。みなさん袋を片手に、宝...
2023.8.28
8月4日海部町のHi-COLOR handworksさんの工房で、工房の庄司拓也さんに教わりながら藍染のイベントを開催しました。 庄司さんは徹底的にノンケミカルにこだわっています。藍畑は農薬不使用なのはもちろん、ぼかし肥料(※1)の原料も無農薬の米ぬ...
2023.8.24
今回のイベントは、コープ自然派の畜産生産者支援を受けて企画しました。 今回食べ比べたのは5種類の牛肉(未来とかち牛・里山牛・グリーン牧場・北海道短角牛・NON-GMO/枕崎牛)です。生肉の状態から見て比べてもらいましたが、見た目が全然違います! ...
2023.8.14
7月5日(水)こうち男女共同参画センター「ソーレ」にて開催、13名の参加がありました。「自然派おためし倶楽部」は登録者へ年に2回、1,000円相当のコープ自然派の商品(おためしボックス)をお届けし、ご家族や組合員のお友達と試食しアンケートに答えていた...
西エリア 2023年6月28日、夕方5時から、sake&kitchenシンにて「ドリンク片手に語ろう♪読書会」を参加者10名で開催しました。 日本酒、旬のフルーツサワー、ビール、自家製クラフトコーラ等のドリンクと季節野菜のおつまみ2品を味わいなが...
産直委員会主催 清々しいお天気に恵まれた2023年5月27日(土)南国市小篭地区にある有機無農薬でお米を作られている西村浩利さんの田んぼで開催しました。大人15名、子ども22名の参加がありました。 「農と生きもの研究所」の谷川徹さんより...
2023.8.7
7月4日、オリーブセンター会議室において、第1回おためし倶楽部カフェを開催しました。 今回は19名の参加者で、和気あいあい、自然派のオススメ商品や、食のお悩みなど話が盛り上がりました。 試食は『蒸し暑い時期を中華料理で乗り切ろう!』という事で、...
5月29日(月)オリーブセンター会議室にて、フランス植物療法普及医学協会認定の植物療法士であり日本漢方養生学協会漢方上級スタイリストでもある向山佑子さんを講師にお迎えし、ビワの葉ワークショップを開催しました。定員を上回るご応募があり、組合員の皆さん...
2023.8.3
西エリア主催 梅雨の晴れ間に恵まれた2023年6月7日 (水) こうち男女共同参画センター「ソーレ」にて、 講師に生米パンを研究している岡本佳子さんをお招きし、「もちふわ生米パン教室」を参加者17名で開催しました。 小麦粉でもなく米粉でもなく今回使っ...
このページをシェア!